<相談料>
30分 5500円(税込)
以下のいずれかに該当するご相談は、初回30分無料です。ただし、弁護士に依頼済みの場合は除きます。
①債務整理(任意整理、破産、民事再生)
②訴訟や調停を申し立てられた件(第1回期日前)
③交通事故で負傷した件
<民事事件の料金体系>
・債権回収や損害賠償請求事件では、以下の表の基準に従って弁護士費用を算出します。
・訴訟事件の着手金は最低11万円(税込)です。
経済的利益の額 | 着手金 | 報酬金 |
300万円以下の場合 |
8%+消費税 |
16%+消費税 |
300万円を超え3000万円以下の場合 | 5%+9万円+消費税 | 10%+18万円+消費税 |
3000万円を超え3億円以下の場合 | 3%+69万円+消費税 | 6%+138万円+消費税 |
3億円を超える場合 | 2%+369万円+消費税 | 4%+738万円+消費税 |
【具体例1】原告側
500万円の貸金返還請求訴訟をご依頼いただく場合、経済的利益の額が500万円となりますので、着手金は500万円×0.05+9万円=34万円(税込37万4000円)となります。
【具体例2】被告側
300万円の損害賠償を求める裁判を起こされた事件をご依頼いただく場合、経済的利益の額が300万円となりますので、着手金は300万円×0.08=24万円(税込26万4000円)となります。
※その他の料金体系は追って掲載予定です。
<法テラスのご利用>
法テラスを利用してのご契約も可能です。
法テラスが定める資力基準があり、法テラスに給与明細等を提出して審査を受けることになります。
https://www.houterasu.or.jp/madoguchi_info/faq/faq_3.html
弁護士費用(着手金、報酬金)や実費額は、事件ごとに法テラスが決定します。
ご利用者は法テラスに対して、毎月5000円~1万円ずつ分割で弁護士費用等をお支払いいただく形になります。
個別の事情にも柔軟に対応しておりますのでお問い合わせ下さい。